新築実例
 
柿碕の家
 
「柿碕の家」が建つのは田園地帯の旗竿敷地。
不動産価値的にはマイナス要素が多いとされる旗竿敷地だが、竿部分を豊かなアプローチとして有効に利用してやると、一転プライバシーの確保された落ち着いた住まいを獲得しやすい魅力ある敷地となる。
「柿碕の家」も長い竿部分(およそ30m)に来客用もあわせて車3台分の駐車スペースを確保し、あとはアプローチとして整備することで魅力ある敷地の奥行き感をだしている。
建物は大屋根の架かった中庭を持つセミコートハウス。敷地南側隣地が田園なので視界が開けていてとても気持ちがいい。この田園が初夏の代掻きから田植え、青々と茂る稲、飛び回る燕たち、そして一面黄金色に染まる稲穂、と一年を通してこれぞ日本の景色と言わんばかりの物語を演出してくれる。
「柿碕の家」はこの田園と旗竿という敷地の持つポテンシャルを最大限生かしてやることから導き出されたコンパクトながら広がりのある空間を持つセミコートハウスです。
- 「柿碕の家」 2017年竣工
 所在地:愛知県安城市
 建築面積:80.39㎡
 延床面積:119.81㎡
 Ua値:0.45W/m2K
 Q値:1.66W/m2K
 C値:未測定
 η値:ηAC値 1.2、ηAH値 2.5
 
 主な仕様
 外部
 外壁:カルクフィール、杉本実板t-15プラネットカラー塗装 
 屋根:ガルバリウム鋼板平葺き、縦ハゼ葺き
 内部
 床:杉本実板t-30(1階)、杉本実板t-15(2階) 
 壁:ウォーロ塗り(1階)、珪藻土クロス貼り(2階)
 天井:Jパネルt-36アラワシ
 サッシ:木製建具+LowEペア硝子(A12)、APW330+LowEペア硝子(A12)断熱 
 屋根:フェノバボードt-90
 外壁:ウレタン t-100吹付け
 床:フェノバボードt-60設計・監理:神谷建築スタジオ 
 施工:株式会社ナルセコーポレーション
 木材:野地木材工業
 家具:oguma、モノ・モノ
 作庭:小笠原庭園
 
- 「柿碕の家」 2017年竣工






































































