新築実例
 
高台の家
 
名古屋市郊外の丘陵地に建つ2世帯が住まう木の住まいです。
敷地は東下がりのゆるやかな山並みを望む斜面地。南側隣地の方が高いため日射条件があまりよくないので東側の山並みに対して視界を開くように建物を配置。主世帯の生活は二階建て部分のボリュームにまとめ、親世帯の生活空間とゲスト対応の機能を下屋としてそれぞれ干渉しないように配しています。
結果東側に開いたセミコートハウスとなりました。
内部空間は2世帯住宅特有の世代間の生活時間のズレや、来客時にも気を使うことなく生活できるように裏動線を確保した平面計画となっています。
- 「高台の家」 2011年竣工 
 所在地:愛知県春日井市
 建築面積:155.50㎡
 延床面積:228.32㎡- 主な仕様 
 外部
 外壁:モルタル金鏝の上弾性リシン吹付け、桧本実板t-15 Osmo塗装
 屋根:ガルバリウム鋼板立ハゼ葺き
 内部
 床:桧本実板t-15(1階)、杉本実板t-15- (2階) 
 壁:中霧島壁ライト塗り
 天井:Jパネルt-36アラワシ
 サッシ:木製建具+ペア硝子(A12)、アルミサッシ+- ペア硝子(A12) 
 断熱
 屋根:フェノバボードt-45
 外壁:GW16Kg t-100充填
 床:フェノバボードt-45- 設計・監理:神谷建築スタジオ 
 施工:株式会社 中島工務店
 木材:マルワイ製材
 作庭:小笠原庭園
 キッチン:カスタム工房
 家具:oguma
 薪ストーブ:ストーブ工房 山林舎(オリジナル)
 撮影:岩為- 和モダン Vol.4 掲載 (2011年 新建新聞社 刊) 











































